2016年01月20日
メバルさん 2
1月17日 21時~。
雪が降る前にと思い出撃!
じぇにーさんと準備し、先行してるヨッシーさんと合流!
いつもの先端は反応なく沈黙(´д`|||)
先端から少し離れてるお二方には釣れてますね。
居ないはずはないと思い頑張ってみたがイマイチ。
潮の流れかな(@_@;)アタリは数回?
先端から離れお二方の近くにいき何とかゲット!

プラグでの釣り、アタリがあって掛からないのはどうなって( -_・)?のかな‼
コ、コ、コ、コって!
(わかるかた教えて下さいませm(_ _)m)
ガッツリもいれば、ギリギリもいる!


マックスで23センチメンタル‼
たぶん…。
数は10匹ちょっとくらい‼
たぶん…。
ブラック用のワームも投入してみたがいい感じでしたのでこのまま遊んでみたいと思います(^^)
途中で寒さに負け、
車に一時待機し暖かくなってきたら撃沈!
(-_-)zzz
バーバーさんと合流し復活!
場所によって反応はさまざま。
サイズもさまざま。
プラグでの釣りは楽しみもあるがリスクが半端ない(ーー;)
そして寒さで指が…。
キャストのたびにロッドごと投げてしまいそうです(笑)
来年は防寒具を見直したい‼
重ね着で、身動きもきつく足もあがらねぇ…。
前回のリベンジに行きたいが、タイヤがヤバイし車の調子もイマイチ。
でも、行きたいな‼
何としてもあのアタリを掛けたい‼
行ける日を楽しみにサマーで修行しときます!
雪が降る前にと思い出撃!
じぇにーさんと準備し、先行してるヨッシーさんと合流!
いつもの先端は反応なく沈黙(´д`|||)
先端から少し離れてるお二方には釣れてますね。
居ないはずはないと思い頑張ってみたがイマイチ。
潮の流れかな(@_@;)アタリは数回?
先端から離れお二方の近くにいき何とかゲット!

プラグでの釣り、アタリがあって掛からないのはどうなって( -_・)?のかな‼
コ、コ、コ、コって!
(わかるかた教えて下さいませm(_ _)m)
ガッツリもいれば、ギリギリもいる!


マックスで23センチメンタル‼
たぶん…。
数は10匹ちょっとくらい‼
たぶん…。
ブラック用のワームも投入してみたがいい感じでしたのでこのまま遊んでみたいと思います(^^)
途中で寒さに負け、
車に一時待機し暖かくなってきたら撃沈!
(-_-)zzz
バーバーさんと合流し復活!
場所によって反応はさまざま。
サイズもさまざま。
プラグでの釣りは楽しみもあるがリスクが半端ない(ーー;)
そして寒さで指が…。
キャストのたびにロッドごと投げてしまいそうです(笑)
来年は防寒具を見直したい‼
重ね着で、身動きもきつく足もあがらねぇ…。
前回のリベンジに行きたいが、タイヤがヤバイし車の調子もイマイチ。
でも、行きたいな‼
何としてもあのアタリを掛けたい‼
行ける日を楽しみにサマーで修行しときます!
2016年01月11日
メバルさん 1
新年だいぶ明けましたがおめでとうございます。
m(_ _)m
今年は頑張って更新しようと思っております。
頑張って…。
既にプチ放置!
1月3日 プチ遠征?
バーバーさんと、釣具屋に寄り道しながらドライブ!(ワタスこの日、釣具屋4店舗徘徊)
目的地にはたくさんの人。
じゃまにならないように先端階段付近でスタート!
反応なす‼
自信のある奴でひととおり探るも反応なす。
『ボ』の文字がが頭の中でグルグル。
しばらくして反応が出始めても掛からない‼
潮目付近、流れの中、とにかく色々やっても超ショートバイト!
やっと掛けたと思っても…ちっさい。
プラグもアタリはあるが掛からない?
掛けれない?
しかし、新発見‼
今まで使ってなかったプラグでしたが試しに使ってみたら良さげな感じ(´∇`)
一投目で掛け、ゴリ巻きし寄せてきたものの最後…足下の草に巻かれメバル&プラグどちらも失うと言う結果(´д`|||)
最後は汁物まで出しましたが、これまたショートバイト!
アタリは毎回あるものの90%掛からず( ̄▽ ̄;)掛けれないだけとも言えますが。
帰る頃に浮き釣り師の方の釣りをみながらダベって終了ました‼
浮き釣り師の釣りを参考に次回のイメージは出来たが、次はいつ行けるか不明(◎-◎;)パターンが変わって『ボ』くらうんだろうなσ(^_^;)?
去年はわりとサイズのいいメバルが、ほぼ一年を通して釣れていたように思います(個人的な感想)
今年は、サイズのいいメバルに会えたら?会えるように?頑張って通いたいと思っております。


いい感じだなって思ったのは、写ってるプラグじゃないですからm(__)m
何せ一投目(ーー;)で亡くしてますから‼
m(_ _)m
今年は頑張って更新しようと思っております。
頑張って…。
既にプチ放置!
1月3日 プチ遠征?
バーバーさんと、釣具屋に寄り道しながらドライブ!(ワタスこの日、釣具屋4店舗徘徊)
目的地にはたくさんの人。
じゃまにならないように先端階段付近でスタート!
反応なす‼
自信のある奴でひととおり探るも反応なす。
『ボ』の文字がが頭の中でグルグル。
しばらくして反応が出始めても掛からない‼
潮目付近、流れの中、とにかく色々やっても超ショートバイト!
やっと掛けたと思っても…ちっさい。
プラグもアタリはあるが掛からない?
掛けれない?
しかし、新発見‼
今まで使ってなかったプラグでしたが試しに使ってみたら良さげな感じ(´∇`)
一投目で掛け、ゴリ巻きし寄せてきたものの最後…足下の草に巻かれメバル&プラグどちらも失うと言う結果(´д`|||)
最後は汁物まで出しましたが、これまたショートバイト!
アタリは毎回あるものの90%掛からず( ̄▽ ̄;)掛けれないだけとも言えますが。
帰る頃に浮き釣り師の方の釣りをみながらダベって終了ました‼
浮き釣り師の釣りを参考に次回のイメージは出来たが、次はいつ行けるか不明(◎-◎;)パターンが変わって『ボ』くらうんだろうなσ(^_^;)?
去年はわりとサイズのいいメバルが、ほぼ一年を通して釣れていたように思います(個人的な感想)
今年は、サイズのいいメバルに会えたら?会えるように?頑張って通いたいと思っております。


いい感じだなって思ったのは、写ってるプラグじゃないですからm(__)m
何せ一投目(ーー;)で亡くしてますから‼