ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2016年02月21日

メバルさん 3

2月8日

初釣りをした場所へ、リベンジ釣行。




アタリはあるのに、掛けれなかった‼




そこそこサイズの捕りそこね…。




ずっとモヤモヤし、




頭の中で、イメージをふくらませ出撃チャンスを狙ってましたが中々タイミングがなくズルズルと。




釣行当日はヤマセ予報。




風が出たら終了と決め短時間勝負。




…。




…。




…。




は?




反応がなぃ( ̄▽ ̄;)




ワーム→プラグ→ワーム→プラグ→ワーム→プラグ




自分の中での鉄板を一通り…。




もう、ムリ。




メバルどころか生き物がいない‼




先行者の方に、状況をうかがうとアタリはあるのに掛からない。




生き物はいるみたいです( ̄▽ ̄;)




そして、まさしく攻略したい状況。




しかし下手くそな自分にはアタリすらなく‼




…。




…。




蓋を開け、




液体の中に、




そう、




「汁物」




貴方のお力が必要でございますm(_ _)m




数投後、









とりあえずの「ボ」回避(ーー;)




その後は程よく数釣りタイム。




しかし、アタリはがっつり…。




やはり「汁」は凄かった‼




やりたかった釣りとはかけ離れてしまいましたが「ボ」の回避を優先させてしまいました(´Д`)




結果的に流れを見つけれずに、モヤモヤ…ダラダラと。




最近は天気もイマイチ、仕事の休みもなく悶々と。




そして、年末アタリ?~ちいちゃなメバルしか釣ってない事に気づき始めました。。(〃_ _)σ∥




仲間の皆さんはいいメバルつってるんですがね!  

Posted by よし坊 at 08:00Comments(0)

2016年01月20日

メバルさん 2

1月17日 21時~。




雪が降る前にと思い出撃!




じぇにーさんと準備し、先行してるヨッシーさんと合流!




いつもの先端は反応なく沈黙(´д`|||)




先端から少し離れてるお二方には釣れてますね。




居ないはずはないと思い頑張ってみたがイマイチ。




潮の流れかな(@_@;)アタリは数回?




先端から離れお二方の近くにいき何とかゲット!









プラグでの釣り、アタリがあって掛からないのはどうなって( -_・)?のかな‼




コ、コ、コ、コって!
(わかるかた教えて下さいませm(_ _)m)




ガッツリもいれば、ギリギリもいる!














マックスで23センチメンタル‼




たぶん…。




数は10匹ちょっとくらい‼




たぶん…。




ブラック用のワームも投入してみたがいい感じでしたのでこのまま遊んでみたいと思います(^^)




途中で寒さに負け、




車に一時待機し暖かくなってきたら撃沈!




(-_-)zzz




バーバーさんと合流し復活!




場所によって反応はさまざま。




サイズもさまざま。




プラグでの釣りは楽しみもあるがリスクが半端ない(ーー;)




そして寒さで指が…。




キャストのたびにロッドごと投げてしまいそうです(笑)




来年は防寒具を見直したい‼




重ね着で、身動きもきつく足もあがらねぇ…。




前回のリベンジに行きたいが、タイヤがヤバイし車の調子もイマイチ。




でも、行きたいな‼




何としてもあのアタリを掛けたい‼




行ける日を楽しみにサマーで修行しときます!  

Posted by よし坊 at 22:30Comments(0)

2016年01月11日

メバルさん 1 

新年だいぶ明けましたがおめでとうございます。




m(_ _)m




今年は頑張って更新しようと思っております。




頑張って…。




既にプチ放置!




1月3日 プチ遠征?

バーバーさんと、釣具屋に寄り道しながらドライブ!(ワタスこの日、釣具屋4店舗徘徊)




目的地にはたくさんの人。




じゃまにならないように先端階段付近でスタート!




反応なす‼




自信のある奴でひととおり探るも反応なす。




『ボ』の文字がが頭の中でグルグル。




しばらくして反応が出始めても掛からない‼




潮目付近、流れの中、とにかく色々やっても超ショートバイト!




やっと掛けたと思っても…ちっさい。




プラグもアタリはあるが掛からない?




掛けれない?




しかし、新発見‼




今まで使ってなかったプラグでしたが試しに使ってみたら良さげな感じ(´∇`)




一投目で掛け、ゴリ巻きし寄せてきたものの最後…足下の草に巻かれメバル&プラグどちらも失うと言う結果(´д`|||)




最後は汁物まで出しましたが、これまたショートバイト!




アタリは毎回あるものの90%掛からず( ̄▽ ̄;)掛けれないだけとも言えますが。




帰る頃に浮き釣り師の方の釣りをみながらダベって終了ました‼




浮き釣り師の釣りを参考に次回のイメージは出来たが、次はいつ行けるか不明(◎-◎;)パターンが変わって『ボ』くらうんだろうなσ(^_^;)?




去年はわりとサイズのいいメバルが、ほぼ一年を通して釣れていたように思います(個人的な感想)




今年は、サイズのいいメバルに会えたら?会えるように?頑張って通いたいと思っております。














いい感じだなって思ったのは、写ってるプラグじゃないですからm(__)m




何せ一投目(ーー;)で亡くしてますから‼  

Posted by よし坊 at 12:30Comments(2)

2015年12月31日

2015年ダイジェスト

今年もあとわずか…。




今年はすっかり激放置!




もったいぶるような、かくすような釣果があるわけでも無いのですが…。




ざっくりと…。












































自作ルアーでも釣れたようで(  ̄▽ ̄)




しかし、いまだにメバルは釣れない‼









いつも楽しい忘年会‼




きかいがあればまたアップしますが…。









今年はそれなりに出来たファミリーフィッシング!




釣果もまずまずですたし(´∇`)









今年からスタジアム観戦!




何とも言えない雰囲気が最高。









メバル様、釣行回数30回。




サーフ、釣行回数12回。




遠征回数2回。




テクビ2回。




ファミリーフィッシング4回。




ブラック2回。




わかってる範囲内ですので回数はビミョーな感じです!




あまり画像もupしてませんが、今年は色々な場所で、色々な魚との出会いもあり満足してます。




メバル&シバスのバラシもあり悔しい思いもありましたが来年の課題として頑張ります‼




RAFNのメンバー、blogを通して知り合った皆さまとも楽しい釣りができ感謝してます。



来年も安全、楽しく釣行できるといいな。  

Posted by よし坊 at 19:00Comments(0)

2015年04月24日

メバル1~15

4月も後半…あいかわらずの放置( ̄▽ ̄;)




しんねんあけましておめでとうございます♪




ざっくりと逝きます!









2015年初メバル…たぶん(¨;)




今現在までの釣果





















































釣れない日が多いけどやめられません!




また、たまったら更新してみます( ̄▽ ̄;)  
タグ :メバル

Posted by よし坊 at 10:30Comments(6)

2014年12月31日

釣り納め…。

12月27日のメバル釣行が今シーズンの釣り納めとなりましたことを報告させて頂きます。




4月23日の更新を最後に激放置…




これといって釣果報告もなく…。




ずるずると…。





































かなりざっくりと…。




今シーズン1匹目のシーバスの画像が行方不明( ノД`)…




メバル釣行~24回。




サーフ釣行~19回。




テクビ釣行~3回。




ブラック釣行~1回。




今年一年、無事に楽しく釣りをすることが出来ました(´∇`)




皆様、来年もよろしくお願いいたします。

m(__)m  

Posted by よし坊 at 20:00Comments(4)

2014年04月10日

メバル様~13。

4月9日

癒やしを求め出撃(^^)


癒やしを求め…♪


癒やしを…。


準備し、テトラからのスタート。


数投でリーダーを失い(-_-;)


テンションdown。


新たなリーダーに頑張ってもらおうと、丁寧に結んでみる。


戻ったついでに、JH補充。


リスタート後、数十分(T.T)





長かった。


で、単発( -_-)


次までが長い。


せっかくのメバなのに抜きあげポロリ!!


2時間~3匹(T.T)


チョロッと気分転換しに移動。


懲りずにテトラから再開。


しかし、一投目からアタル…バラス(^^;)


気分あげ投げまくる。





良い感じ(^^)


そして何より引く引く!


楽しい。


数匹ゲットで沈黙。


立ち位置を変え、一投目。


合わせとともに潜られ、なんとか捕りたいと粘る!


魚は付いてる。


強引に引っ張ってみたら、外れたみたいに軽くなってしまい(T.T)


ところが魚は居た(^^;)


本日で一番の小ささ。


その後もバラシの連発ですた(ノД`)


また次回、頑張ります(^^)


*数釣り希望m(_ _)m


いやされたいどす(☆。☆)  
タグ :メバル

Posted by よし坊 at 18:40Comments(8)

2014年03月26日

メバル様~11。

3月24日

ふらふら~っと出撃(^^)ゞ



久々の場所へ。



いつものスタートリグでテトラ帯からスタート。



開始数投でゲット(☆☆)



チョイと移動し様子見。



連発(☆☆)





22.23㌢がポポポンーと(^^)



これからと言うときに、



『無反応』



世の中甘くありませんでしたm(_ _)m



少しずつ移動を繰り返し探ってみたが、無反応。


反応のあったPへ入り直し、JHを軽くしてみますた。


風もあり、やりにくい(-_-;)


『コツ』って(☆☆)


居るのは居るんだな…と。



様子見に車で、隣の漁港へ場所移動。



風…強(ノД`)



相変わらずのホンダワラ(ノД`)



軽量JH役にたたず撃沈(T.T)



替えるのもめんどく終了m(_ _)m



先行者様には釣れている模様。



と、言うわけでこちらも魚確認完了。



次は、どう攻めようかな…って妄想だけは止まりませんが(^^)


撃沈って妄想もよぎります(T.T)  
タグ :メバル

Posted by よし坊 at 09:30Comments(2)

2014年01月24日

メバル様~4。

1月23日

ぷらぷら~っと出撃。

場所は前回の、残業の地。

車から、降りると…。

チャプンチャプンと♪

(゚Д゚;)選択ミスか?

風もなかなか♪

やっちまったが来たからには、ただでは帰らん!

先端内側勝負開始。

反応無し!

もうチョイ内側。

反応無し!

ヤバい(-_-;)

もっと内側。

やっとでゲット。

>°))))彡

一段おりてさらに内側。

>°))))彡

>°))))彡

>°))))彡

見つけた!

風がなきゃ良かったけど、それなりに楽しんだので移動。

次の場所は、メバル様~2の場所。

風は無く、魚も居ないσ(^◇^;)

移動が裏目に出てしまった。

こうなりゃ意地( -_-)

一匹釣るまでは帰らんと…。

にしても、居ないσ(^◇^;)

超、ショートバイト。

2gチョイのジグヘッドに替えてからヒット。

重くして答えが出た!

一つ賢くなったか?

ポツポツ追加し終了m(_ _)m

汁が効かない事もやっぱりあるんだな(゚Д゚)



自分的に収穫あった釣行かも(☆。☆)

そして何より、リールの調子が良くないような…(ノД`)  
タグ :メバル

Posted by よし坊 at 19:00Comments(0)

2013年12月05日

◯くびいじり…第二夜。

携帯ブロガーから、スマホブロガーになりアプリから簡単にupしてましたが、

今のシステム変更後…うまくいきません。

写真が…………(T.T)

どうすっかな?

ちなみに、今回も写真無いですから皆様の想像力にお任せしますm(_ _)m

自分の気持ちはメバルでしたが、

嫁さんのリクエストは◯クビ。

子供が食べるからと。

あっさり変更し出撃。

ぐるっと一周して人の居ない場所で、

変態プレイ開始(^^)

一投目♪

二投目♪

三投目♪

…♪

…♪

…♪

弄りたまらん(^^)

魚のアタックもアリ( -_-)

一瞬の沈黙。

ボトムを一回とったら、

エギに重めのテンションがかかった瞬間、

暴れる魚(゚Д゚;)

グングン、ゴンゴン。

ドラグを締め勝負開始。

…。

…。

ハズれた(ノД`)

捕りたかったと思う自分と、

エギが無事に戻った安心感と(^^;)

スレだったのかな?

何もなかったかのように弄り開始。

◯クビは浮き気味。

カウントも少々で楽な展開。

風もなくラインも見やすい(◎-◎)

なんちゃっての感じですがね。

おっぱいも追加したら数も伸びるかなと考えたが…正直めんどくさかった。

とにかく活性は高い。

ピックアップにブシューとくるし。

落とすと抱くし。

楽しい時間を過ごし。

お風呂の時間なので終了。

実釣時間2時間30分。

73弄り(☆。☆)
(家で数えました)

自己新か?

ずるずるやってたら…どこまで数が逝っただろうか?

100弄り…遠いな( -_-)

エギのカラーを感じれた釣行でした。

でも、写真載せれないしサァ~。

ナチュラルカラー。

皆様の想像力にお任せします(^^)

1.5Bのアレ…。  

Posted by よし坊 at 17:30Comments(2)

2013年11月28日

◯くびいじり…初夜。

ついにいじって来ました(^^)

最初の目的は別だったんですがね。

前回のタックル積みっぱなしだったしと言いながらも、しかっかり餌木は持ち込んだ!

『確信犯』( -_-)

某釣具屋のセールへ行きリールを買おうか悩みに悩み、結局保留中。

『赤札』ややこしいな(^^;)

チョッピリ安くて、ポイントのみ5倍か…。

普段よりは安いが(☆。☆)

海に向かう前に、

メガポテト&メロンソーダでご機嫌(^^)

あちこち走り回り良さげな誰もいない場所を選択。

コッソリ楽しみたいので(^^;)

たぶん居るだろと勝手に思い込み、

準備と言っても、

ウェア着て、

ジクヘッドからエギに付け替えたのみ。

一投目♪

カウント…ナシ♪

数…数えれないんです。ボクσ(^◇^;)

適当にロッドを上下にしてたら、



◯クビget。

さい先よくねぇ~。

誰もいねぇ~し、

楽園じゃね~。

…。

…。

…。

そんなに甘いわけもなく、

連発までは…。

…。

…。

…。

パターンを探してみたけど、

いまいち。

再現率ゼロ(>_<)ゞ


ベーシックでベーシックに誘ってみたり。


シャローでシャローに誘ってみたり。


ディープでディープに誘ってみたり。


偽物で詐欺的に誘ってみたり。


一度も使ってない、新品未使用を不注意から海に落とし、


超~ノンテンションフォール。


綺麗なフォール姿勢(☆☆)


チクショー( -_-)



サイトがやっぱり最高(◎◎)

キューっときて、キュンっと。



ピタシ適な入れ物はけーん。

フタしてお持ち帰りおけー。

お好みでストローも、どんじょ。

3カ所回ってみましたが、

とりあえず確認出来ましたので全体的に、

居るのかなと。

数を稼ぐために、あとは技術のみ。

いや、運のみ。

そして通うのみ。

冷えた体を、

26日は風呂の日と言うことで、

0時30分過ぎまで暖め直し。

さらに帰り道、

『おろしポン酢牛丼』食って帰りました。

これ続けたら、

間違いなく肥るな…!!

これ以上、肥えたら…。

腕以外◯クビはまったく動かねーし。

我慢比べかな。

とりあえず…今回は3時間で24◯クビ弄りでした。



また、時間出来たら逝ってみます。  

Posted by よし坊 at 16:20Comments(4)

2013年11月17日

めばる釣行~23.24回目。

放置癖直る気配無し m(_ _)m


どうやら釣りは…してたもよう。


サーフ…9~PB。


サーフ…10~PB。


サーフ…11~PB。


素人なりに頑張った(><@)


サーフ…めちゃくちゃムズい!


そして、いよいよと言うか♪ついにと言うか♪


メバル開始 m(_ _)m


また、楽しくも寒い釣りの時期ですな。


めばる釣行~23回目。


9月20日分のヌーマンさんとのコラボ報告から……………。


って。 (ノД`)


放置し過ぎ。 (ノД`)


あの日は…。





苦労に苦労しためばる様。





最後はこやつばかりになったものの釣れないよりはマシと頑張った(><@)


今、思えば今シーズンの青物系は…♪


このお方のみ(T.T)


かなり遅い時間まで頑張った記憶が。


今更ですが、ヌーマンさんお疲れさまでした。

m(_ _)m


めばる釣行~24回目。


途中パラパラと雨が降ってきましたが釣り開始頃はやんでました。


先行者なし。


一気に先端から開始。


ポツポツと飽きない程度に。


ソイ混じりで楽しめた模様。





次の展開を求め移動。


またまた先行者なし。


車のそばらかスタートし、ポツポツと。


この場所の、苦手意識ありありの先端へ。


10~20分の無反応(ノД`)


やはりかと思ったが、あるきっかけで居場所見つけ楽しめた模様。


適当投げの放置プレー。


適当フォール。


これ、最強(^^)v


もう一カ所、見ときたく移動。


またまたまた先行者なし。


テトラからスタートし、無反応(ノД`)


戻ってる最中にアクシデント発生。


ワームケースがテトラの隙間から、海へ!


付近捜索開始(◎-◎)


プカプカ浮いてやがる( -_-)


何とか行けそうと、手の届く範囲まで。


次の瞬間…。


つかみそこねてケースはまた違う場所へ(゚Д゚;)


一旦上がって捜索開始。


さっきよりも降りやすく取りやすい場所。


無事救出成功。


実はここのテトラは……よく物を落としてる。


タモにメジャーにと…、


全て回収出来てるのが奇跡。


アッサリ退却し堤防の先端へ。


ジグヘを重めにし、ボトム集中攻撃。


一発☆


まぐれだけど、実に気分がよい(^^)v


0時timeup。








今シーズン?何シーズン?


寒い寒いめばるコラボ、皆さんよろしくお願いします!  

Posted by よし坊 at 07:30Comments(0)

2013年09月08日

うまくいかない…。

相変わらず…更新作業(ノД`)をメンドクサガッテいる者ですm(_ _)m。


報告するようなら魚に、出会えてないのが一番の原因のようなきもしますが。


とりあえず最近の釣行は、








長男坊&次男坊とのサビキ釣り♪


雨に負け1時間チョイの短時間でしたが楽しんで頂けたようで!


そのまま、温泉に行きあったまって帰宅(^^)


近々、リベンジですね…!!


自分の単独釣行はと言うと、


7回目…ウグイトラウト♪





8回目…ウグイトラウト♪


うようよしてんじゃね(◎-◎;)


釣れないよりは…楽しいが。


そして、


そして…、


冬のメバルから、


ニアミスしてたお方σ(^◇^;)


何度か見て車は確信アリだったので、


車に戻ったとこを、


勇気を出して…♪


(^_^)ゞ


はじめましての『スーバスさん』☆


真っ暗闇で声かけるのはためらい、


明るくなってからは、


どの人か…?


次回からは、現地で声かけさせて頂きます!


m(_ _)m


初心者ですが、これからもヨロシクです。




ところで………。


今シーズンの青物。


私のタックル、


今年は入魂出来るのでしょうか?


片隅でホコリかぶってます(^^;)


そろそろ引っ張り出してテンションupだけでもしとこうかな!


今年も妄想だけはとまらなそうです(☆☆)  

Posted by よし坊 at 09:30

2013年08月22日

ボチボチ…。

どうもm(_ _)mお久しぶりでございます。

7月1日以来の更新作業(ノД`)



とりあえず生きてました(^^;)



久々のバイト依頼でしばらく会社出勤してまして忙しいフリをσ(^◇^;)

家族サービスやら長男坊のサッカーで忙しいフリをσ(^◇^;)

14日の家族旅行?

何かを感じ取れたらと、長男坊と宮城スタジアム♪



嫁と次男坊は駅前観光?

17日~19日までのサッカーの大会☆
(家の子供はフレンドリー戦ですが)



バイトも終了し一段落(☆。☆)

しかし、畑は手付かず(><@)



とりあえず久々に本日、出撃。

3時30分スタート!

久々の釣り楽しい(^^)

良さげに見える場所を…やっているつもりではあるが微妙σ(^◇^;)

しばらくしてアタリ♪

多分…♪

程よい場所でUターン。

最後の最後でget。



ぐるりと海を見て回り、ご機嫌のまま帰宅いたしました(>_<)ゞ

これからは、ちょくちょく出撃できるかな!  

Posted by よし坊 at 11:35

2013年07月01日

サーフ…。

すっかりさぼり癖のついた当ブログ。


あれはいつの日か~?



2回目…1BRS(ノД`)



3回目…1BIT?いや?PB(ノД`)



4回目…PB(ノД`)



5回目…へらべったい魚







手のひらサイズ(^^;)


楽しいながらもムズい!?


ムズいながらも楽しい!?


そして良い運動(^^;)


でも…しばらくは、


畑…!?


畑…!?


(ノД`)ぐったり。


バス&サーフ&メバル(☆。☆)


どれも気になるなσ(^◇^;)


時間を見つけ次第出撃してみますが結果はどうなるかな(^^)  

Posted by よし坊 at 19:40Comments(2)

2013年06月11日

サーフ。

6月11日 


まぐれって怖い!


開始早々…♪


数投目…♪


いきなり。





はじめましての、シーバスさん(^^)


去年の秋にデビューし、


サーフ出撃3回目の出来事(☆☆)


出来過ぎな結果が怖い(ノД`)


次も、がんがりますm(_ _)m  

Posted by よし坊 at 10:00Comments(6)

2013年04月18日

めばる釣行~18回目。

4月17日 20時~。



ひさびさに出撃。



釣りの出来る喜び&幸せ。



釣れなくてもよい!



‥‥‥。



‥‥‥。



まったくあたらない(-_-;)



‥10分。



‥30分。



‥1時間。



‥2時間。







釣れなくてもよい?



釣れたほうがよい!



ひと安心(^^)



満足し終了。



長かったな~1匹まで。



2時間30分(ノД`)



パターン&レンジ不明。



かなりの迷子に『汁物』も通用せず。



芋掘りも何とか終了。



何かと仕事はあるが時間をみつけては、



出撃しよう(☆。☆)  

Posted by よし坊 at 21:00Comments(0)

2013年03月22日

めばる釣行~14回目。

3月19日 18時30分~。

セルロースのかまりをかぎながら。

数日前の記憶力をたよりに。

最初のP…風によりやりにくく数匹で移動。

次のP…も、風によりやりにくく、

先端あきらめ、曲がり角。



みっけた(☆。☆)

貸し切り状態から一転。

一台。

また、一台。

またまた、一台。

一人。

また、一人。

またまた、一人。

最終的には漁港内10名近く(゚Д゚;)

さすがにやる気なくなったりして(><@)

移動も考えたが、

めんどくさく。







反応無くなるまで楽しみ終了。

次は、人の居ない場所へ行こうと決めたとか、決めないとか!!

人が居ないのは居ないで怖いが(^^;)

風が強かったりで大変でしたが、メバルの引きも良く楽しめました。

次は磯…?

あっち…?

いつもの…?

迷う~(ノД`)



ハンドメもちっチェーの作ってる最中だったりしますが、

実戦投入出来るのは一個でも仕上がるかな?
(2個しかないけど(^^;)  

Posted by よし坊 at 14:30Comments(0)

2013年02月27日

めばる釣行~10回目。

2月26日 21時~。

前回とは違う場所へリハビリ!?

足跡一つない雪景色(ノД`)

でも最近、誰も入ってないと言うことか(^^)

期待を込めまくった一投目から好反応♪

…♪

…♪♪

…♪♪♪

…♪♪♪♪

…♪♪♪♪♪

ヤバい!楽しい(^^)

かなり溜まってる!!

少しずつズレれば反応もup!!

サイズは18~21㎝。



連発はいいがサイズupができない!

何が違うのか(><@)



引いたのはこの子!!

確認するまでは、期待してたんですが(☆。☆)

メバルは帰るまで、ず~っと好反応でした。






次の展開を求めて、移動。

すぐにPへ向かい挨拶をm(_ _)m

すでに終了アラームなってますが!

じぇにーさんとダベリ。

私の…雪情報が悪かったですかねm(_ _)m

その後も2時まで頑張りましたが、

かなり寒くなってきたし、

特に、魚を見つけることも出来ずに撃沈。

場所でかなり違いがあると感じた一晩です(^^;)


じぇにーさんお疲れさまでしたm(_ _)m  

Posted by よし坊 at 11:20Comments(2)

2013年02月23日

めばる釣行~9回目。

2月22日 21時30分~。

前回と同じ場所にリハビリ出撃。

違うのは、雪の量…(^^;)

この天気だしそりゃそうだわ。

釣り人なんて居ないだろと思ったが結構いますの。

前回と同じ立ち位置&リグでスタート。

風も無く、快適ですが反応無し。

しばらくして…吹雪に(-_-;)

気持ちは折れ…終了m(_ _)mと、いきたいが!

『ボ』ですのでもうしばらく。

開始から1時間後にようやく(^^)





ポポンと連チャンしたかと思えば沈黙!

相変わらずの吹雪に、グローブは濡れはじめ(T_T)

手がヒャッコイ(T_T)です。

1.5gから、2.2gに変更!



相変わらずポツポツと連チャンはせずに時間だけが過ぎ、そして体温は奪われ(+_+)

それでも、魚に騙されながらズルズルと(^^;)

2.2gから、2.0gへ変更!



いい感じのコースを通過できれば反応はあるし、

ズレれば反応は無く(>_<。)

めばるムズい!

でも、今は本当に楽しい(^^)

結果、まぐれに近いような釣果に感じられなくもないけど(-_-;)





去年の自分(^^;)だったら『ボ』の日でしたが、

皆さんとのコラボ釣行で間違いなく、

経験値&レベルアップしておるようですm(_ _)m

今日一番と思われるのをバラすとこは変わってないようでしたが(>_<)ゞ

そこ…、一番大事(ノД`)

魚の反応、まだあったけど(^^;)

ギブアップ(>_<)ゞ

終了時刻☆2時☆

久々の静電気はキレイだったな。

あのパチパチは腰には効かないことも判明。

次の釣行は、めばるの反応が良ければいいな。  

Posted by よし坊 at 10:15Comments(4)