ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年12月22日

(メ) 2

どもども…(^^)v

予定通り逝って来ました。

前日、風で入れなかった場所をチェック!

初めて試してみた、
ライトキャロ&軽量ジグヘッド&チビワーム

セコイですか…!

何か問題でも…!

(メ) 2

想定内(-o-;)

(メ) 2

想定内(-o-;)

しかし、バラシ連発するし。

底取りは楽だけど、

微妙な結果。

通常通りのジグヘッドに戻して、

まぁまぁ連発。

しかし、

サイズがUPしない。
場所を意識すべきか?

釣り方を意識すべきか?

(メ) 2

昨日のMax。

(メ) 2

ギリギリ20㌢切れ。

年内残り数日!

何とか☆25㌢UP☆

捕りたい。

逝けるのは…、

あと、

一回か?

二回か?

でも…ソイ狙いにも逝きたいし!

今日は夕方から、

嫁さんと買い物だし。

『サンタ苦労スッ』
(メ) 2

何がメッシだ!

上手いならともかく、

チキショー(^^;)

オイラもサンタさんにプレゼント貰いたい

ちなみに、自分が子供のときには…サンタさん来てくれませんでした(ρ_;)


*昨日の帰り道!

《 -9℃ 》

でした!

どうりでサブかった



同じカテゴリー()の記事画像
メバルさん 3
メバルさん 2
メバルさん 1 
2015年ダイジェスト
メバル1~15
釣り納め…。
同じカテゴリー()の記事
 メバルさん 3 (2016-02-21 08:00)
 メバルさん 2 (2016-01-20 22:30)
 メバルさん 1  (2016-01-11 12:30)
 2015年ダイジェスト (2015-12-31 19:00)
 メバル1~15 (2015-04-24 10:30)
 釣り納め…。 (2014-12-31 20:00)
Posted by よし坊 at 14:41│Comments(18)
この記事へのコメント
やっぱいたのですね(=´∀`)人(´∀`=)

あのタイヤ痕は・・・・

年内コラボ行きましょうw
Posted by higehige at 2011年12月22日 15:02
higeさん>
こんにちわ(^^)

やっぱいたのですよ!

どんなシークレットPに隠れてたんですか(^^;)

一人で寂しかったんですよ(ρ_;)

是非、コラボ出来たらしましょう。
Posted by イモクラブ at 2011年12月22日 15:13
イモクラブサンタさんお疲れさまです♪(^^ゞ(笑)


N半島も25出ないですか〜(^o^;

そろそろ私自身も良型お目にかかりたいんですが豆、豆、豆で…(笑)

今日もし出撃できそうでしたら釣果と状況報告いたしますね☆

是非その内N半島辺りでコラボしましょう(^^)v
Posted by baraki at 2011年12月22日 15:25
barakiさん>
こんにちわ(^O^)

N半島も25出ないですか~?

じゃないですよ!

出ると思います。

私が出せないんです

コラボ楽しみに修行しておきます。

ママメバル…じゃなく、

マメメバル…の修行をね(^^;)
Posted by イモクラブ at 2011年12月22日 15:31
お疲れさまでス☆

そちらは雪がなくてうらやましいです(笑
しかしメバルはどんなに渋くても釣れるからいいやつですよ。
シーバスなんて悪者ですから(笑

前回のポイントにいれば間違いなく自分を捕獲できると思いますよ(笑
メバリングに行くならほとんどそこらへんですからね(・v・)ノ
Posted by SSM48 at 2011年12月22日 16:35
SSM48さん>
こんばんは(^O^)

こちらは雪が青森市よりは全然ないですね。

あっても、オレンジの相棒(トラクター)で、

ちょちょいと(^^;)

是非、悪者シーバスあってみたいですね。
Posted by イモクラブ at 2011年12月22日 17:39
海水浴場の駐車場でカップラしながら隠れてましたwww
Posted by higehige at 2011年12月22日 19:30
higeさん>
なるほど、なるほど。

駐車場でカップラ!

見付かりませんね。

思いっきり通過してますね
Posted by イモクラブ at 2011年12月22日 20:02
お疲れさまです♪

状況的に良くないとゆう事にしましょう!(^^)

釣れない時の釣り方の見直しは少なからずあると思いますよ(^_^;)


僕はリフト&ホールやカーブホール、カウントで各レンジを探り反応なければ魚は居ないとみなし移動します(笑)

あと過去にそれなりのサイズが釣れた場所やブルーバックの釣れた場所では回遊待ちで粘ったりしてますよ♪

(1)に大事かは僕の場合タイミングと場所だと思います(^_^;)

(2)に釣り方です(爆)


あまり参考にしないで下さいねww


サンタクロースですが僕も記憶に有る限りサンタクロースは居ませんでした((爆))
Posted by Sakuran at 2011年12月22日 21:24
Sakuranさん>
こんばんは(^O^)

状況的…に?

あっ、潮がイマイチでした!

言い訳です(^^;)

Sakuranさん♪

是非、現場指導お願いしますm(_ _)m

今年のサンタさん代は安く上がりました。
Posted by イモクラブ at 2011年12月22日 21:44
こんばんは!

釣行お疲れ様です

帰りの気温-9℃・・・

ヤバイですね(笑)

サイズアップ難しいですよね(--)

私も狙っていってますが

未だ25upが釣れません↓↓

お互い寒さに負けず頑張りましょうね♪
Posted by hidepon at 2011年12月23日 17:40
hideponさん>こんばんわ(^O^)

実際、釣りをしてたときの温度は何度だったんですかね?

前日より寒かったです。

サイズUP(ρ_;)

これからは、少しでも考えながら、意識をしながら狙ってみます

とりあえず、25UPを目標に頑張ってみます。

お互い頑張りましょう(^^)v
Posted by イモクラブ at 2011年12月23日 19:44
N半島の癖が分かればサイズUPに繋がると知り合いが話してました!

この時期だとN半島の西側は風をモロにくらうので必然的に東側しか攻めれないから東側の漁港1つ1つの特徴やメバルがつきそうなポイントを調べて釣果につながるように私はしてます(^^)v

いまだに豆ばっかりですがね…(笑)
Posted by baraki at 2011年12月24日 05:55
barakiさん>
おはようございます。

N半島の癖ですか?

奥が深そうです

サイズUPには長く、険しい道のりになりそうです(-.-;)

地道にポイント開拓頑張りますかね。

一緒に開拓しましょう。

いや、一緒にしてください!
Posted by イモクラブ at 2011年12月24日 07:51
おはようございます!

-9℃って、かなり寒いですね・・・。
寒い中、お疲れ様でした♪

魚、いいですね!
自分も、そろそろ 魚、釣りたいです・・・。
Posted by eco kappaeco kappa at 2011年12月26日 09:50
こんばんは!

毎年サンタさんは大変ですね(^^;)

しばらく釣りに行ってなかったのでお魚さんが恋しいです

メバル行きたいなぁ~(T_T)
Posted by ネガカリマスター at 2011年12月26日 18:59
eco kappaさん>
こんばんは(^O^)

-9℃ってのは帰り道の電工板が表示してただけで、

実際は、どうだったんでしょうかね

余り気になる寒さでは無かったし!

釣果は-9℃異常のサブさでしたがね

デカイ魚が釣りたいですね(≧∇≦)
Posted by イモクラブ at 2011年12月26日 20:18
ネガカリマスターさん>
こんばんは(^O^)

今年のサンタ、金額的に助かりました!

浮いた分を釣具へ!

メバル行きましょう。

出撃のとき連絡待ってます(^^)

多分…当日(出発)連絡でもOKですから。
Posted by イモクラブ at 2011年12月26日 20:26
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
(メ) 2
    コメント(18)